2013年 スプリングコンサート 創立60周年記念公演 Part 1
日付:2013年3月20日(水・祝) 会場:京都市呉竹文化センター
ピアノ独奏:阿部裕之(京都市立芸術大学教授)
主な内容:
・合奏 ピアノ協奏曲第26番ニ長調K.537「戴冠式」 W.A.モーツァルト作曲
ピアノ独奏: 阿部裕之(京都市立芸術大学教授)
・指揮: 藏野雅彦(京都堀川音楽高等学校音楽科主任)
・合唱 ~歌いつがれる世界の民謡~幸せなら手をたたこう(スペイン民謡)、ゆかいな牧場(アメリカ民謡) など
~歌で巡る世界の旅~ 車にゆられて(メキシコ民謡)、アニー・ローリー(スコットランド民謡)など
・作曲 生命の軌跡 ~未来へ~
1.海から陸へ 2.陸 3.陸から空へ 4.未来へ
【スプリングコンサート】
京都子どもの音楽教室では、隔年の3月にスプリングコンサートを開催しております。
近年は京都市立芸術大学の先生方にゲスト奏者としてご出演いただき、本格的なコンチェルト共演の機会をもっています。
また作曲クラスでは、1つのテーマについて一人一人が作曲を行い、1つの作品として発表するなどの作曲作品演奏の場を設けています。
*1995年より「学内演奏会」を改め「スプリングコンサート」としてスタート
※当ホームページに掲載されている全ての画像・文章・情報等を、著作権者の許可なく、いかなる手段においても複製・転載・流用・転売・複写等することを固く禁じます。